シーズン4業務用脱毛機のランプ交換

業務用脱毛機シーズン4のランプ交換と一緒に750nmフィルターへの交換を承りました。

こちらの機種は、フィルター交換式ではありませんので内部で波長を変更します。

クリスタルにはサファイアガラスを使用していて、波長フィルターが一体となっていましたので、クリスタルを新たにご用意させて頂きました。

サファイアガラスは強度がありますので欠けたり割れたりするリスクも減ります。

また、熱伝導率がいいのでクリスタルがよく冷えるようです。

コストは掛かりますが、他の業務用脱毛機もサファイアガラスに変更することでメリットは多いと思います。

今回は10㎜×50㎜×40㎜と比較的小さなものでしたが、一般的な15㎜×50㎜×60㎜とクリスタルが大きければ高価なものになりますが、750nmなど波長変更も含めご希望ございましたらお見積りさせて頂きます。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ

ルミクスA9X ランプ交換

業務用脱毛機ルミクスの最新型ルミクスA9Xのハンドピースをランプ交換にお預かり致しました。

最新型ですが、ハンドピースには変更点がなくこれまでのものと同じ出力となっています。

しかし、脱毛機本体のプログラム追加でヒゲなどの脱毛に更なる効果が出るような工夫がされているとのことで、どのような設定がされているのか興味津々です。

ルミクスは他の業務用脱毛機にはない業務用としての工夫が脱毛機本体にもされていて、内部を見るとコストが掛かっているのが分かります。

旧タイプのルミクスでも同じような設定が出来れば、同じような効果が期待できますので調べてみたいと思います。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ

業務用脱毛機エコライト修理

業務用脱毛機エコライトを水漏れの修理にお預かり致しました。

また、明後日にはもう一台のエコライトが水漏れ修理に届く予定です。

今回はどちらもプラスチック製の冷却水タンクの劣化でした。同じ部品はすでに手に入りませんので補修してお使い頂くように致しました。

プラスチックなど樹脂製部品は経年劣化で部品交換以外の修理方法がなくなってしまうこともあるので、修理が難しくなる前に定期的に点検することをお勧めします。

エコライトは気に入られてお使いになっているサロン様ばかりですので、対処できなくなる前にご検討ください。

業務用脱毛機のランプ交換・メンテナンスはリンケージへ

OPT Light-Doctor 修理

業務用脱毛機OPT Light-Doctorを修理にお預かり致しました。

不具合の症状は、スイッチを押しても照射されずカウンターだけが進んでしまいます。

そして、カバーを外すと冷却水タンク内の汚れが透明なタンクでよく見えます。

不具合の原因はこの水の汚れではありませんが、この汚れは綺麗にしてお戻ししたいところです。

今回の不具合箇所は電源ユニットで、部品取り寄せに少しお時間頂きましたが新品に交換させて頂き正常作動を確認致しました。

そして、せっかく修理にお預かりしましたので、汚れたタンクも綺麗にさせて頂きましたので気持ちよくお使い頂けると思います。(見えませんが)

業務用脱毛機の修理・ランプ交換はリンケージへ

冷却水タンク清掃後

業務用IPL脱毛機 エローラ修理

業務用IPL脱毛機エローラをエラーメッセージ表示で修理にお預かり致しました。

重要な部分のスイッチングモジュールユニットが故障してしまったようです。

今回は無事に修理できましたが、特殊な機種な為そろそろ部品の入手が難しくなってきました。

次に同じユニットが故障すると残念ながら修理が出来ないかもしれません。

すぐにまた故障することはないと思いますが、心の準備を。

業務用脱毛機の修理・ランプ交換はリンケージへ

CLEAR/SP-ef# ランプ交換

業務用脱毛機CLEAR/SP-ef#のハンドピースをランプ交換にお預かり致しました。

初めてお預かりするサロン様のハンドピースですが、綺麗に使われていて気持ちよく作業させて頂きました。

そんな時ふと、母が美容院に行く前に頭をわざわざ洗って行っていたことを思い出しました。髪を濡らしたままタオルを巻いて行っていたと記憶しています。

田舎のせいかもしれませんが。

お金を払って仕事をお願いするのですが、仕事をしやすいように準備をして行き仕事を受けてくれてありがとう。という気持ち。

仕事を受ける側はもちろん、依頼してくれてありがとう。

改めて気持ちよい仕事をして行かなければと思いました。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ

業務用脱毛機ハンドピース メンテナンス

写真はリオキシーのハンドピースです。

黄色のカバーは簡単に取外しが出来ますので、日頃より毎回外してジェルの拭き取りをするのが望ましいと思います。

こちらは、フェニックスです。グレーのカバーは少しコツが要りますが簡単に取外し出来ます。

このようなカバーが付いているタイプのハンドピースは特に、カバー内側に溜まったジェルが内部に入り込むこともあり、トラブルの原因にもなりますし何より清潔ではありません。

是非、お使いの脱毛機も注意して見て頂ければと思います。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ

クラウンモーパ ランプ交換

業務用脱毛機のクラウンモーパのハンドピースをランプ交換にお預かり致しました。

通常のランプ交換ですが、冷却水ポンプの出力が弱めのクラウンモーパですので、冷却水の経路が汚れや腐食細くなるとエラーメッセージで出てしまいますので、ランプ交換の際には冷却水の経路も合わせて点検していきます。

今回お預かりしたハンドピースもやや詰まり気味でした。

どの機種にも共通しますが、長く使わない期間があったりランプ交換にお預かりする間隔が長くなると、汚れや腐食が溜まりやすいので注意が必要です。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ

IPL脱毛機エステライト メンテナンス

しばらく使われていなかったとのことで、業務用IPL脱毛機エステライトをメンテナンスにお預かり致しました。

2000年製造ですので、25年目です。劣化部品や消耗品を交換してまだまだ使用可能です。

保管が長期になったことで厄介な作業もありましたが、劣化部品の交換と冷却水を補充して問題なく稼働しておりますので、これからも活躍してくれると思います。

目新しい機能の最新脱毛機を定期的に買い替えるのもありですし、今回のように気に入った脱毛機をメンテナンスや修理をしながら何十年も使うのもいいと思います。

大量消費時代は終わって、修理やメンテナンスで長く使えればSDGsにも貢献できそうです。

業務用脱毛機の修理・ランプ交換はリンケージへ

グローバルIPL クリスタル交換

写真のように気付かないうちに劣化が始まっています。劣化は進行していきますので早めの対応が必要です。

業務用脱毛機グローバルIPLのSHRハンドピースをランプ交換にお預かり致しました。

ランプ交換と一緒に波長を調整しているフィルターの劣化がありましたので一緒に修理させて頂きました。

クリスタル下面にフィルターが蒸着してあるハンドピースですので、クリスタルごと交換となりますが、クリスタル表面に傷や焼けがある場合は気づきやすいのですが、今回のように内部のフィルターの劣化は日頃見ていないと気付きません。

フィルターが劣化すると出力が下がってしまったり、不必要な波長が出てしまったりしますので注意が必要です。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ