業務用脱毛機は強い光を放ちます。
どの脱毛機にも、強い光から目を守る保護メガネが付属していると思います。
施術するサロンスタッフはもちろん、患者さんにも保護メガネをかけてもらいますが、お使いの保護メガネは何年前のでしょうか?
直接お顔に触れるものです。定期的に新しい保護メガネにしませんか。
IPL専用の保護メガネも、明るく見やすい施術者用と光をしっかりカットする患者さん用を用意してます。
業務用脱毛機の修理・ランプ交換専門業者 リンケージのブログへようこそ。
業務用脱毛機は強い光を放ちます。
どの脱毛機にも、強い光から目を守る保護メガネが付属していると思います。
施術するサロンスタッフはもちろん、患者さんにも保護メガネをかけてもらいますが、お使いの保護メガネは何年前のでしょうか?
直接お顔に触れるものです。定期的に新しい保護メガネにしませんか。
IPL専用の保護メガネも、明るく見やすい施術者用と光をしっかりカットする患者さん用を用意してます。
業務用脱毛機フィシオフラッシュには大きな照射面のハンドピースがありますが、残念ながらすべてのフィシオフラッシュに使えるわけではありません。
でも安心してください。
照射面を拡大するサービスを行っています!
これで面積1.7倍、施術時間も短縮してこれだけでコストダウンになります。
綺麗な外観からは想像できませんが、かなりの電力を使う業務用脱毛機は冷却の為、沢山の外気を内部に取り入れています。
このため業務用脱毛機の内部は、メンテナンスをしないとたくさんのホコリが溜まっていきます。
「定期的にサロンにメンテナンスに来てもらっていました」
とお聞きしていた業務用脱毛機も内部を見てビックリ!
それもそのはず、サロンの中では限られた時間内で大量のホコリを綺麗にすることはできません。
お預かりして、作業をさせて頂くにはやはり理由があります。
サロンの中では出来ない作業で内部も綺麗にしていきます。
これで、機器類の劣化を遅らせ機能を持続させます。
床がジュータンのサロン様は特にホコリが溜まりやすいのでメンテナンスはお早目に!
イタリアDEKA社製のフィシオフラッシュ。
ハンドピース取付もちょっとしたコツが必要です。
そのコツは、「押しながら回す」です。
動画をアップしました! 字幕をONにて見てください。
https://youtu.be/DBKs_HzQpP4
エステライトはIPL脱毛機として1999年に発売されましたが、20年経過する今でも使っている方がいる出来のいい脱毛機です。
最近の業務用脱毛機と比べるとランニングコストが高いですが、脱毛機本体を買い替える事を考えたら20年間でのトータルコストは安いのかもしれません。
3万発で交換しなければいけないハンドピース(エステライトはトリートメントヘッドと言いますが)は交換頻度が多いので取外し・取付に苦慮することがあります。
ロックが掛かって外れなくしているので、このロックがうまく外れない時があります。
コツをつかめば問題はないのですが、中には内部接点がショートしてくっついてしまっていることもありこの場合は分解しないと外すことはできません。
こんな時も修理が可能ですので、迷わずお問い合わせください。
ご存知の通り、光を使った脱毛機はそれぞれの波長特性を持ったハンドピースを使用します。
この波長と出力さえ間違いなく照射することが出来れば同じ特性が得られる訳です。
波長特性を決定するのはハンドピースに使われている、キセノンフラッシュランプとフィルターとなります。
使用されているキセノンフラッシュランプの波長はおよそ250nm~1200nm付近までの波長分布であり、500nm付近の波長域にピークを持っています。
これは、どのキセノンフラッシュランプであっても使用されるキセノンガスの特性により、このような波長分布を持っています。
この光に、ある波長以下の光を通さないフィルターを使用してそれぞれの特性を持たせています。
フォト560nm~脱毛695nmなどのフィルターでキセノンフラッシュランプの不要な波長域をカットして使っています。
ランプ交換とは、これら古く劣化したキセノンランプと用途に合ったフィルターをそれぞれの機種専用に用意して、
交換調整することでそれぞれの脱毛機で使用される波長と出力を得ることができまた使用可能とすることです。
更なる詳細はホームページでもご確認ください。
美容機器再生機構 リンケージのホームページ
製造から10年以上が経過した海外製脱毛機。
IPL脱毛機 エステライト、エステライトミレニアム、コスモライト、エステラックス、ネオラックス、フィシオフラッシュなど
すでに、国内においてメーカーと呼ばれるような企業もなくなりお困りのお客様へ。
10年前のこれら業務用脱毛機の価格は600万~1000万円と現在販売されている機器とは比べるまでもなく値段なりの強固な作りとなっており、まだまだお使いの方が多いことが理解できます。
そして機能面でも現在のものと変わりのないものばかりです。
弊社は、これらの機器を最後のお一人のお客様がご使用を止めるその日までランプなどの消耗品をはじめ機器本体の修理・メンテナンスまで代替機もご用意して、ご支援させていただきます。是非この機会に弊社のサービスをご利用ください。
ただし、10年前のC国製脱毛機だけは残念ながら買い替えをお願いします。
光を使った脱毛機にはどれでも使用限度数が決められています。
これは使用するキセノンランプやフィルターが劣化するために、安全と効果を維持するよう考えらえた数値です。
キセノンランプが劣化して光が弱くなれば脱毛効果も下がってしまいます。
そして、フィルターが劣化すると紫外線が照射されて危険な状態にもなります。
これらをショット数だけに頼らず、定期的に脱毛機の出力測定をすることで異常を発見できます。
当社では貸出可能な出力測定器をご用意しており、ランプ交換されると送料のみのご負担で貸し出ししています。
使い方は簡単、是非ご活用ください!
少し前の記事ですが、日経MJ(新聞)に大手エステサロンが取り上げられていました。
超高齢化社会の日本、2020年には女性の50%が50歳以上になるとの事、ターゲット層が変わっても脱毛の需要は無くならないようです。
若い年齢層をターゲットとした広告の客単価は下がる一方ですが、安売りは大手に任せておいて個人サロンで真似する必要はなさそうです。
あの国産脱毛機が今とてもお安く手に入るようです。
新品定価は300万円以上した国産脱毛機がメーカー保証付きで50万円台!
安心安全が売りの国産脱毛機ですので、初めての方にはお勧めかもしれません。
メーカー保証も1年間ありです。保証が切れたあとは消耗品も含めこちらでサポート可能です。
メーカーサイト
お買い得 中古国産脱毛機