SHR脱毛機 ランプ交換

どこかで見た形状のハンドピースですが、使われているサロン様もこの脱毛機の名前をご存じないとのことで、とりあえずお送り頂き使われているキセノンランプを確認させて頂きました。

外観の形状が一緒でも、内部の部品やキセノンランプが異なることはよくありますので、名前やメーカーが分からない場合は、一度お送り頂き内部を確認させて頂くことで、ランプ交換の際に慌てなくてすみます。

今回はリンケージで保有しているキセノンランプが適合しましたので、早速ランプ交換が可能でした。

もし、適合するキセノンランプがない場合は、取り寄せたり専用品を新たにご用意することも可能です。ただし、あまり特殊なものは数量をまとめてご用意することになりますが、ランプ交換・キセノンランプのことでご不明な点等ございましたらリンケージまでご連絡ください。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ

業務用脱毛機バイマッハ キャスター交換

移動中の落下で曲がって動きが悪くなってしまった、業務用脱毛機バイマッハのキャスターの修理をご依頼頂きました。

フレーム側が変形してしまうと厄介な修理になりますが、今回はキャスターのみが曲がっていましたので、国産の大径キャスターに4つとも交換させて頂きました。

今回は曲がってしまってキャスターを交換させて頂きましたが、サロン内を移動するだけでも髪の毛やホコリがキャスターに絡んでしまい動かしずらくなる事もあります。

簡単に髪の毛などを取り除くことができる構造であればいいのですが、バイマッハに使われているキャスターは見た目良く、全体に化粧カバーが付いていますので新しいキャスターに交換するのもありだと思います。

新しいキャスターはとっても軽く移動ができます。是非ご検討ください。

業務用脱毛機の修理・ランプ交換はリンケージへ

業務用脱毛機ピエル ランプ交換

業務用脱毛機ピエルのハンドピースをランプ交換にお預かり致しました。

10万発の旧タイプのハンドピースです。

初めてお預かりしますので、キセノンランプの交換を行います。他に不具合箇所はなく通常の作業のみとなりました。

次回は再生作業です。

一つ一つ状態を確認して、ランプ交換だけでは出力が戻らいものや劣化が進んでいる部品を見て状況に合わせてご提案させて頂きますので、ご不明な点等ございましたらご連絡ください。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ

業務用脱毛機ルミクス ランプ交換

業務用脱毛機ルミクスのハンドピースをランプ交換にお預かり致しました。

カウンター表示は99万発です。

お預かりした現状の状態での出力は、リンケージでの測定基準で、20.3Jという数値です。

これを新しいキセノンランプに交換させて頂くと、26.6Jと約30%出力が上がりましたが、しかし、これでは新品のハンドピースと比べるとまだかなり低い数値です。

そこで、追加で出力改善作業を行います。

出力改善作業後の測定値は、35.4Jとなりました。これは新品ハンドピースと同数値です。

お預かりした際の20.3Jは新品ハンドピースの60%以下しか出力が出ていないことが分かります。

個々のバラつもありますので、定期的にお貸出し用のパワーメーターで出力を確認しながら施術の出力を調整して頂くのが一番です。

パワーメーターのお貸出しはランプ交換をご依頼頂いたサロン様限定サービスです。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ

ルミクス用 冷却水フィルター

業務用脱毛機のルミクスシリーズに使用できる冷却水フィルターの販売を始めました。

なぜが他の業務用脱毛機と比べて、内部配管の汚れが多いルミクスですので、新しいうちは特に出来る限り短期間で冷却水とフィルターの交換をお勧めいたします。

汚れ具合には個体差もあり、どのくらいで交換するのが適切かははっきりしませんが、1週間に一度はフィルターの汚れ具合を見て確認して、白いフィルターが黒く変色してきたら交換をご検討ください。

そして、使用頻度にもよりますが2年に1度くらいは脱毛機本体のメンテナンスをお勧めします。

業務用脱毛機のランプ交換・メンテナンスはリンケージへ

業務用脱毛機LEON ランプ交換とメンテナンス

業務用脱毛機LEONをランプ交換と一緒に本体のメンテナンスにお預かり致しました。

初めてご依頼頂きましたサロン様の業務用脱毛機LEONです。

ハンドピースの状態が良くなかったのですが、脱毛機本体は特に異常もなくほこりも少ない状態で通常のメンテナンスのみの作業となりました。

一方、ハンドピースは極端な出力の低下で、通常の50%程度しか出力が出ていませんでした。

本体側のまだ少ないウンター表示からすると、恐らくランプだけ交換する業者さんでランプ交換を依頼されていたのかなと思われます。

業務用脱毛機のランプ交換と一言で言っても、作業内容や使用するキセノンランプで出力や寿命も変わってきますので、ランプ交換後の出力だけでも確認が必要です。

とにかく安くと価格だけを重要視して、何のためのにランプ交換するのか忘れてはいけません。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ

業務用脱毛機 バイマッハ 修理

電源が入らなくなってしまった業務用脱毛機のバイマッハを修理にお預かり致しました。

今回は脱毛機本体の代替機をお送りさせて頂き修理をさせて頂いています。

リンケージでは出張修理を行っていませんので、お送り頂き修理となりますが、輸送時間も必要になります。

お預かり期間を極力短くできるように修理を行っていますが、部品の取り寄せなどでお時間を頂くこともありますので、使用できない期間を1日でも短縮すよう、数は少ないですがバイマッハなどの代替機もご用意しています。

送料など2台の往復分になりますので、必要に応じでご利用をご検討ください。

基本的に、修理にお預かりする同じ機種のみのお貸出しとなりますのでご了承ください。

業務用脱毛機の修理・ランプ交換はリンケージへ

ルネッサンスe 修理

業務用脱毛機ルネッサンス-eを修理にお預かり致しました。

故障内容はいつもの水流システムエラーです。

今回は、側面にある冷却水フィルターの接続部の故障で水流システムエラーが出ていました。

故障した部品は他にも使用されていて、本来なら他の部分も劣化進んでいると考えられますので、全数修理するのが理想ですが、あまり費用はかけたくない。

しかし、まだまだハンドピースのショット数も残っており終わるまでは使用したい。

とのことで、今回は部分的に修理させて頂きました。

リンケージでは、ルネッサンスシリーズのランプ交換は行ってはいませんが、メーカーさんも旧タイプの修理や部品供給の対応をやめてしまっていますので、まだ使われているサロン様の為にも、こちらで出来ることはなるべく対応させて頂きたいと思います。

業務用脱毛機の修理・メンテナンスはリンケージへ

SHR脱毛機 ルミクス ランプ交換と修理

業務用脱毛機ルミクスのハンドピースを修理とランプ交換にお預かり致しました。

ルミクスツインとルミクスA9のハンドピースが混在していますが、部品等の色違いのみで共通で使用できるハンドピースです。

今回は初めてランプ交換するハンドピースが2本ありましたが、1回目のランプ交換ということで各部の劣化もなく出力低下がありませんでしたので、キセノンランプの交換作業をさせて頂きました。

キセノンランプ以外を交換しない作業となると、メーカーさんが推奨するように3回のランプ交換でハンドピースを買い替えることが望ましいようです。

ただ、3回目に出力が維持できているかは個々状態によって変わってしまうのが悩ましいとことです。

リンケージでは、キセノンランプ以外の劣化した部品を交換して、数回のランプ交換でも出力を回復する作業を行いますので、出力が弱くなったと思ったら是非お問合せください。

また、ランプ交換をご依頼頂くサロン様用に、出力を正確に測定できるパワーメーターのお貸出しもしていますのでご活用頂きたいと思います。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ

業務用脱毛機LIGHENCEⅡ ランプ交換とメンテナンス

業務用脱毛機ライエンスⅡをメンテナンスとハンドピースのランプ交換にお預かり致しました。

通常のランプ交換と合わせて、脱毛機本体の水流改善などのメンテナンスをさせて頂きました。

長年使用していると、冷却水は交換していても水が流れるホースやジョイント部品などには汚れが溜まり水流エラーが出て使用できなくなることが増えてきたようです。

水フィルターが設置されていない機種も多くありますが、フィルター交換出来る業務用脱毛機でも同じように汚れが溜まりますので、定期的なメンテナンスは必要になります。

最近、脱毛機本体のメンテナンスはされていないサロン様、春になる前にメンテナンスはいかがでしょうか。

業務用脱毛機のメンテナンス・ランプ交換はリンケージへ