
国産業務用脱毛機のクリアSP ADVANCEのハンドピースをランプ交換にお預かり致しました。
名前にはADVANCEと付きますが、ハンドピースは他のクリアSPと同じ構造で同じキセノンランプを使用します。
作業内容も同じですので、 クリアSP ADVANCEも通常作業でランプ交換終了です。
比較的まだ新しい機種で、故障の少ない国産業務用脱毛機ですがランプ交換以外の修理もお問い合わせください。

業務用脱毛機の修理・ランプ交換専門業者 リンケージのブログへようこそ。

国産業務用脱毛機のクリアSP ADVANCEのハンドピースをランプ交換にお預かり致しました。
名前にはADVANCEと付きますが、ハンドピースは他のクリアSPと同じ構造で同じキセノンランプを使用します。
作業内容も同じですので、 クリアSP ADVANCEも通常作業でランプ交換終了です。
比較的まだ新しい機種で、故障の少ない国産業務用脱毛機ですがランプ交換以外の修理もお問い合わせください。

またまたクリアーSP-efの修理をご依頼頂きました。
なぜか同じ時期に同じ機種をお預かりすることが多々あります。
今回はハンドピースを落としてしまったとのことでケースが割れてしまい、内部の状態も分からないため分解確認しまして修理をさせて頂きました。
落とした衝撃が大きいとキセノンランプまで割れてしまうことがありランプ交換となってしまうこともありますが、今回はキセノンランプに損傷はなくケースとスイッチの破損のみでキセノンランプを交換することなく修理完了致しました。
水冷式で冷却機能の付いた重たいハンドピースが多いですが、ストラップなどを付けて落下対策するのも一つの方法です。

業務用脱毛機のクリアーSP-ef#の本体を修理にお預かりしました。
日頃、修理にお預かりする脱毛機と比べるとかなり新しい機種でもちろんメーカーさんも営業されていますが、保証期間も過ぎてしまっているとのことで修理のご依頼を頂きました。
当たりはずれがある連射式脱毛機ですが、内部のホコリも少なく使用時間が少ないのが分かりますので故障するには少し早いでしょうか。
内部を確認し電源ユニットの故障が確認出来ましたので修理させて頂き、合わせてハンドピースの冷却不良もあるとのことでハンドピースの修を行いました。
今回の修理は電源ユニットの交換になりましたので、脱毛だけでなくフォトなどに使える複合機とのことで各設定での出力も他のグローバルIPL社脱毛機と違いがない事を確認させて頂きお送り致します。

国産業務用脱毛機のエピアスを修理にお預かりしました。
レベルが低い時は全く問題なく使えるのですがレベルを上げていくと、照射のたびに息継ぎをするような感じになり、レベル7以上は全く使用できない状況です。
国産業務用脱毛機であるこのエピアスやクリアーSPは故障が少ないと認識していましたが故障することもあるんですね。ただ故障頻度はかなり少ないです。
SHR脱毛機のように連射は出来ませんし照射面も小さいですが、空冷式で冷却水に関連する故障もなく、軽いハンドピースで扱い易い業務用脱毛機です。
リンケージでもクリアーSP・エピアスの中古脱毛機取り扱っています。

業務用脱毛機のエピアスやクリアーSPのハンドピースは空冷式の為、ハンドピース内部に冷却ファンが内蔵されていますが、この冷却ファンのフィルターには写真のようにホコリが溜まってきます。
このようにホコリが溜まった状態ですと、冷却ファンは空気を送ることが出来ずハンドピースを冷やすことが出来なくなります。これによりハンドピースは熱くなってしまいますので1週間に一度くらいの頻度でフィルターに付いたホコリ取りをしてください。
ランプ交換などでハンドピースをお預かりする際は必ず清掃させて頂いています。
ホコリは掃除機で吸い取るか、ブラシなどで簡単に取ることが可能です。
メーカー説明書にも記載がありますのでぜひ実践してみてください。
正しく使って長持ちさせましょう。

今回も国産業務用脱毛機 CLEAR/SPをランプ交換にお預かりしています。
ランプ交換にお預かりすることでハンドピースの劣化した部品交換やほこりなど綺麗にさせて頂いておりますが、脱毛機本体はなかなか定期点検の定着が出来ずお預かりすることが少ないです。
使用上なにも問題がなくても1~2年に1回、脱毛機本体の点検をお勧めしています。ランプ交換をご依頼頂くサロン様にはサービスにて点検を行いますので是非ご利用頂きたいと思います。
ランプ交換のタイミングで、一緒に脱毛機本体の点検もご検討頂ければいいきっかけになります。クリアーSPは代替機のご用意もございますのでお問合せください。
ランプ交換だけではなく、お使いの業務用脱毛機本体の定期点検も是非ご検討ください。

今回はクリアーSPのフォト用ハンドピースをランプ交換にお預りしました。
クリアーSPやエピアスのには脱毛用とフォト用の別々のハンドピースがありますが、今回はフォト用ハンドピースのランプ交換です。
脱毛用は10万発以上使えるのに対し、フォト用は6万発で使えなくなってしまいます。まったく違う特殊なキセノンランプをフォトには使用しているのが特徴です。
通常はキセノンランプは同じで、フォト専用の波長フィルターを使うのが一般的です。しかし、クリアーSPやエピアスは異なったキセノンランプで波長フィルターが同じのようです。
海外製とは異なる国産業務用脱毛機ならではです。

国産業務用脱毛機のエピアスのハンドピースをランプ交換にお預りしました。
ご存知のように、クリアーSPと姉妹機のエピアスですがハンドピースの持ち手の部分が熱くなるとのことでご指摘があり確認しましたら、写真のように熱で色が変わり変形した状態でした。
ハンドピースのこの写真部分には冷却素子が組み込まれて全体を冷やしていますが、その熱をここから冷却ファンで放出しています。で、今回の問題はその冷却ファンの入り口にゴミが溜まってしまいこのような熱くなる状況になってしまったようです。
ハンドピースの取扱注意事項にも、フィルターにホコリが溜まり熱くなるとの説明がありましたので、エピアス・クリアーSPをお使いのサロン様は注意してホコリを取り除くように心掛けてください。

今回も国産業務用脱毛機のepiAceをランプ交換させて頂きました。
先日と違い、今回は旧タイプのepiAceハンドピースです。
お送り頂きましたハンドピースのカウンター表示は「91600」発です。ランプ交換前に出力を測定してランプ交換後と比べてみましたが、その差はわずかでレベル8~9相当までしか低下していませんでした。
コストだけを考えると非効率かもしれませんが、ランプ交換前も後も常に一定の出力でお使い頂ける10万発でのランプ交換はサロンに来られるお客様には、逆に効率的かもしれません。
エピアスやクリアーSPのランプ交換のお勧め時期は10万発です。是非ご検討ください。

今回も国産業務用脱毛機のepiAceをランプ交換にお預りしました。
通常作業の内容で特別なことがありませんが、今回も問題なく作業させて頂き出力低下した交換前と比べて出力アップも確認致しました。
個体差や使われ方により、出力低下の度合いは異なりますが今回はレベル6で150,000発使用された交換前のレベル10と同等の出力が出るようになっていますので、交換間際の施術レベルには注意が必要になります。
適正な出力でお使い頂けるように、弊社では10万発でのランプ交換をお勧めしておりますので、10万発を超えましたらランプ交換のご検討をお願いします。