連射式脱毛機ルミクス修理

卓上タイプの業務用脱毛機ルミクスを水漏れの修理でお預かり致しました。

水漏れ箇所は背面の水量計からです。

水漏れした時に水量計を固定しているボルトが取れてしまったとのことで、分解しましたらボルトがしっかり折れておりました。

水量計自体もひび割れがあり、一緒に交換修理となりました。

特殊な穴が開いたボルトが樹脂で出来ていますので劣化して折れてしまったようです。

樹脂製のボルトですので経年劣化でまた破損する可能性もありますので、頻繁に劣化するものではありませんが、次は金属製ボルトで交換できるように準備もしておきたいと思います。

不具合箇所は少しづつ改善して長く使用できるように考えます。

業務用脱毛機のランプ交換・修理はリンケージへ

グローバルIPL業務用脱毛機の修理

焦げ臭い匂いがして使えなくなってしまったグローバルIPL社の業務用脱毛機を修理にお預かり致しました。

焦げ臭い匂いは電源ユニットからです。

本体から電源ユニットを取り外してみると冷却ファンの周辺は写真のようにホコリだらけです。

熱をもつ電源ユニットを冷却ファンで冷やしていますが、ホコリに覆われて冷却が追いつかなかったのか、最近の熱さのせいか、電源ユニット内部で部品が破裂してしまっていました。

焦げ臭かった原因はこの部品の破裂のようですが、他の部品も劣化も進んでいると思われますので、今回はこの電源ユニットを交換させて頂き修理完了です。

ホコリだけの影響ではないと思いますが、このように溜まったほこりは早めに綺麗にするに越したことはありません。

ぜひ定期的にメンテナンスで内部清掃をご検討いただければ幸いです。

業務用脱毛機の修理メンテナンスはリンケージへ

業務用脱毛機ケルンライト (Cairn Light) ランプ交換・修理

業務用脱毛機のケルンライトをランプ交換と修理にお預かり致しました。

お預かりしました内の2つのハンドピースはどちらもスイッチが壊れて押しづらくなっていました。

プラスチック材の強度不足か、スイッチのボタンが内部で割れて軸が固定出来ていない状態でした。

プラスチック製のボタンを新品に交換できれば修理も早いのですが、破損した部品だけの入手が難しく破損した部分を補強しながら修正成型させて頂きました。

おそらくどのハンドピースもしばらく使用すると同じ状態になりそうで注意が必要です。

そして、もう1本のハンドピースはショット数が少ないのに痛さがないとのことで、まず出力を測定すると通常の6割程度の出力しかありませんでした。

こちらのハンドピースは新品のキセノンランプと反射板などを合わせて交換させて頂き、通常の出力まで回復しましたので、痛さ熱さを感じるようになりました。

出力低下はこの痛さや熱さで感じることが出来ます。いつもより痛さ熱さが弱いなと感じたらハンドピース内部は劣化しています。

効果の少ない施術を行う前に、お早めに修理やランプ交換をお勧め致します。

業務用脱毛機のランプ交換・修理はリンケージへ

ルミクス ランプ交換とセルフ脱毛用加工

連射式脱毛機ルミクスのハンドピースをランプ交換にお預かり致しました。

一つはランプ交換と一緒にコード類を短くするようご依頼を頂きました。

通常コード類はある程度の長さが全身脱毛など広範囲を施術する際には必要ですが、今回はセルフ脱毛時に長いコードが邪魔にならないよう、少しでも使いやすくするためにコード類を短く加工させて頂きました。

業務用脱毛機のハンドピースでしたら、数回のランプ交換でハンドピースの買換えではなく、ランプ交換のほかに今回のようにホース類の加工や交換、割れたりヒビの入ってしまったクリスタルの交換など、様々な修理でまだまだ使用可能な製品を再利用することが可能です。

まだ使えるものを無駄に処分することなく有効利用して節約して行きましょう。

業務用脱毛機のランプ交換・修理メンテナンスはリンケージへ

クラウンモーパ脱毛機 本体修理

業務用脱毛機クラウンモーパを修理にお預かり致しました。

カウント表示が「0」になってしまったとこで照射ができなくなりました。

通常は0からスタートしてカウントが20万発で照射出来なる仕組みですので、何かプログラムの異常のようです。

本体側のプログラムを確認しましたが異常はなく、最終的にハンドピース内のプログラムが書き換わってしまったのが原因と分かりました。

なぜ書き換わってしまったのか今回初めての現象で原因が分かりませんので、少々不安が残りますがハンドピース内のプログラム基盤を交換しまして無事照射できるようになりました。

原因不明の故障は、たとえ修理できても気持ちいものではありませんが、再発したとしても修理方法が分かりましたのでご安心ください。

ただ、このクラウンモーパの入手できる部品が少なくなってきていますので、修理できなくなる可能性も常にお考え頂きたいと思います。

業務用脱毛機の修理・ランプ交換はリンケージへ

ルミクスツイン 修理

最近、業務用脱毛機のルミクスツインの修理が続いております。

今回も無事に修理完了しまして発送待ちです。

宣伝効果もあり、多くのルミクスシリーズが販売されたことと思われますが、数年経過して故障が増えてきているようです。

高価な機種の業務用脱毛機の為か、メーカーの修理費用も高額でリンケージへ修理のご相談を頂くのですが、残念ことにルミクスツインは独自の部品を使っている箇所が多くあり、修理が出来ない場合があります。

もちろん、今回のように修理可能な故障も多々ございますのでお問合せ頂きたいのですが、不具合の症状が同じでしても実際に拝見するまで故障個所を特定することは出来ませんので、お預かり後に修理可否の判断とお見積となりますことをご理解頂きたいと思います。

そして、ルミクスツインに限らず多くの故障事例を拝見させて頂くことで、リンケージで対応可能な修理も増やしておりますので、まずは不具合の詳細をご連絡頂きご相談いただければ幸いです。

業務用脱毛機の修理・メンテナンスはリンケージへ

エコライト ランプ交換

業務用脱毛機エコライトのハンドピースをランプ交換にお預かり致しました。

現在、エコライトのキセノンランプは流量量が非常い少ないため、ご予約分のみの取り扱となっております。

今回も数ヶ月お待ち頂いたサロン様もございますので、ご理解の程よろしくお願い致します。

ただ、タイミングよくキセノンランプの在庫がある場合もございますので、お問合せ頂ければと思います。

今回のエコライト以外にも、15年以上前の業務用光脱毛機は、その性能などを気に入って最新の脱毛機広告に惑わされず、これまで使い続けているサロン様も数多くいらっしゃいますので、なるべくご要望に対応できるよう努めたいと考えていますのでご意見頂けると幸いです。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ

ルミクスA9 ランプ交換

今回、初めてご依頼頂くサロン様より業務用脱毛機のルミクスA9のハンドピースをランプ交換と修理に3本お預かりしました。

一つは、通常のランプ交換でしたが、もう一つはクリスタルにひびが入ってしまいショット数も多くランプ交換時期ともかさなり、修理されずに保管されていたハンドピースです。

交換用のクリスタルも在庫しておりますのでキセノンランプの交換と一緒にひびの入ったクリスタルも交換して修理完了です。

3本目は、使用ショット数は98300発と少ないのに、2つあるスイッチのうち良く使う側面のスイッチが効かなくなっていましたので、スイッチを新しいものに交換させて頂き修理させて頂きました。

5月の連休を挟んでしまい、少しお時間頂いてしまいましたが新しいハンドピースを購入するよりお安く、同等の出力が得られるリンケージのハンドピースランプ交換です。今後も是非ご活用頂きたいと思います。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ

連射式脱毛機のランプ交換

中国グローバルIPL社のハンドピースをランプ交換にお預かり致しました。

今回は通常のキセノンランプの交換だけでなく、黒く劣化した反射板なども一緒に交換させて頂き新品時の出力に回復できるように作業させて頂きました。

ランプ交換ごと、毎回交換する必要のない部品ですがキセノンランプの交換だけでは出力が回復しない場合、ハンドピースに使われている他の部品も新しい部品に交換するなどすることで、新品時と同等の出力を維持することが出来ます。

今回のハンドピースは、これで3回目のランプ交換です。

劣化の頻度は個体差があり何回ごとにと決められませんので、出力を確認しながら作業内容をご提案させて頂いております。

ショット数に関係なく出力が弱くなったと感じたら是非ご相談ください。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ

業務用脱毛機CUBE DUO修理

業務用脱毛機のCUBE DUOを冷却水のエラー表示で修理にお預かり致しました。画面上では冷却水タンクのマークが赤くなって使用できない状態です。

いくつか原因が考えられますが、今回は冷却水ポンプが故障して動かくなっておりました。

他の100V仕様の連射式脱毛機と比べると、かなり大きく耐久性のありそうなポンプが使われていましたが、ポンプのモーターが動かずポンプの交換で修理となりました。

今回はサロン様のご希望もあり、納期が早く信頼性の高い国内メーカー品のポンプに交換して修理完了です。

これで当分の間はポンプの故障はなくなりそうです。

業務用脱毛機の修理・メンテナンスはリンケージへ