業務用脱毛機CUBE DUO修理

業務用脱毛機のCUBE DUOを冷却水のエラー表示で修理にお預かり致しました。画面上では冷却水タンクのマークが赤くなって使用できない状態です。

いくつか原因が考えられますが、今回は冷却水ポンプが故障して動かくなっておりました。

他の100V仕様の連射式脱毛機と比べると、かなり大きく耐久性のありそうなポンプが使われていましたが、ポンプのモーターが動かずポンプの交換で修理となりました。

今回はサロン様のご希望もあり、納期が早く信頼性の高い国内メーカー品のポンプに交換して修理完了です。

これで当分の間はポンプの故障はなくなりそうです。

業務用脱毛機の修理・メンテナンスはリンケージへ

中国ADSS社製 業務用脱毛機 修理

中国ADSS社製の業務用脱毛機を修理にお預かり致しました。

これまでお預かりした中国ADSS社製の業務用脱毛機とは見た目が違いますが、部品構成はほぼ同じです。

但し、見た目良くコンパクトに外観を変更した影響か、冷却水タンクがかなり小さくなっていました。あまり小さな冷却水タンクでは長時間の使用には不利に感じてしまいますが、サロンに置かれる脱毛機ですからデザインも大切でしょうからバランスが難しいかもしれません。

冷却水タンクが小さくなった影響ではないとは思いますが、こちらも冷却水のエラー表示です。

水での冷却が有効なキセノンランプを使っていますので、必要な冷却装置ですがどの業務用脱毛機も主な故障原因となってしまっています。構造上難しいものもありますが信頼性の高い部品に交換するなどして故障が少なくなるよう修理できればと考え修理します。

業務用脱毛機の修理・ランプ交換はリンケージへ

エステライトミレニアム修理

IPL脱毛機のエステライトミレニアムをランプ交換にお預かり致しましたが、脱毛機本体との接続部が焦げて溶けてしまっていました。

焦げてしまった端子はランプと一緒に交換させて頂きましたが、問題は脱毛機本体側も同じように焦げていると思われますので、このまま接続してしまうとせっかく交換した端子はまた焦げてしまい、最悪の場合は端子同士が溶着してトリートメントヘッドが外せなくなってしまいます。

早速サロン様に連絡を取りまして、脱毛機本体も修理にお預かりすることに致しました。

今回は代替機を先にお送りさせて頂き修理にお預かりします。

すべてに機種の代替機をご用意出来てはいませんが、ご用意出来る代替機でしたら往復送料だけをご負担頂き、ご使用料などはサービスさせて頂いています。

是非ご活用いただければと思います。

業務用脱毛機のランプ交換・修理はリンケージへ

感謝。おかげさまで20周年。

業務用脱毛機のランプ交換を始めて本日で20周年を迎えることが出来ました。これも、皆様方のお力添えの賜物と深く感謝しております。

改めて心より御礼申し上げます。

当初はイスラエル製Astilightのランプ交換から始まり、イタリア製fisioflashなどこれまでに数多くの業務用脱毛機を取り扱ってまいりました。

当時は欧米の業務用脱毛機がほとんどでしたが、最近ではほとんどが中国製となり、日本製とカタログに掲げられた業務用脱毛機も最終工程を日本で行った中国製品がほとんどの状況です。

安易に販売される中国製品のトラブルは増加傾向ですので、トラブルに巻き込まれないような情報発信もしつつ、皆様に安心してご利用いただけるよう、より一層の技術向上とサービスの充実を図ってまいります。

今後とも、美容機器再生機構 有限会社リンケージをよろしくお願い申し上げます。

業務用脱毛機のランプ交換・修理メンテナンスはリンケージへ

ルミクス 水漏れ修理

業務用脱毛機ルミクスツインを水漏れの修理でお預かり致しました。

水漏れはハンドピース取付部分からです。このような場合は、ほとんどが脱毛機本体を分解することなく、写真のネジ式の部品を交換することで解消します。

プラスチック製の部品が劣化して下の写真のように側面がヒビ割れて水漏れします。(分かりやすいように、ひび割れ部分にカッターの刃を入れて撮影しています)

パッキン類も劣化してきていますので同時に交換します。

簡単な作業ですので、部品を取り寄せて交換に挑戦してみてください。

ご不明な点等ございましたらご連絡ください。

業務用脱毛機の修理・メンテナンスはリンケージへ

業務用脱毛機デュアルスター ハンドピース修理

業務用脱毛機デュアルスターのハンドピースを修理にお預かり致しました。フェニックスと共通と思われるハンドピースです。

故障内容はスイッチを押しても光らないという状態です。

保護ホースにはテープで補強がされていますので断線の可能性もありましたが、今回はスイッチ自体の故障でした。故障したスイッチを交換して修理は完了ですが、補強に使われたテープの糊が残ってしまい、溝に入ったものまでは全部取れませんでしたが概ね綺麗になったと思います。

修理の際はこのような作業も費用に入ってしまいますので、テープで補強する際は粘着の糊が残らないものを選んでお使い頂けると幸いです。

そして、保護ホースが切れてテープで補強しなければならない状態になってしまいましたら、お早めに修理をご検討頂ければと思います。

業務用脱毛機のランプ交換・修理はリンケージへ

中古業務用脱毛機CLEAR-SP-ef#

今回はCLEAR-SP-ef#の中古業務用脱毛機をメンテナンス致しました。

トータルショット数が330万発とのことで、まだランプ交換も4回目と思われますので内部のほこりなども比較的少なく、冷却水も綺麗な状態でしたので基本的なメンテナンスを行いました。

そして、もう一つ。

100万発でリミッターが掛かり照射できなくなってしまう仕様の為、弊社リンケージにてランプ交換対応できるように仕様変更もさせて頂きました。

100万発のリミッターはあくまでもそれ以上使用することがないようにするためのものです。リミッターがなく使用できるからと言ってそれ以上使用しないでください。

使用する出力により劣化具合が異なりますが、出力も低下していきすので早め早めのランプ交換をお勧めしています。

最後に、ハンドピースも新品のキセノンランプに交換させて頂き、保証付の中古脱毛機として掲載いたしますのしばらくお待ちください。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ

冷却水エラー表示修理

冷却水を使用する水冷式の業務用脱毛機にはよくある冷却水に係るエラー表示で修理にお預かり致しました。

個人輸入された脱毛機とのことで脱毛機の名前も製造メーカーも不明な機器ですが、この脱毛機は水道の蛇口マークに×印でエラー表示しています。

このようなエラー表示は多くの脱毛機で使われていますが、故障内容は様々で冷却水が少なくなって不足しただけでも同じエラー表示になります。

冷却水が不足しただけであれば精製水を補充してエラー表示は消えますが、同じエラー表示でもセンサーや冷却水ポンプの故障、水路の詰りなど原因は多岐にわたります。

今回は冷却水ポンプの故障で交換修理となりましたが、安価な脱毛機には安価な部品が使われていて製品のバラツキや耐久性も劣ることが多いので修理があって当たり前と割り切って考えた方が良さそうです。

個人輸入、特に安価な製品はよく考えてご購入ください。決してお勧めは出来ません。

業務用脱毛機の修理・ランプ交換はリンケージへ

クリアーSPハンドピース修理

国産業務用脱毛機のクリアーSPのハンドピースを修理にお預かり致しました。

故障内容は写真のFAN異常の警告です。このクリアーSPなどの国産ハンドピースはキセノンランプを冷却するために冷却水を使った水冷式ではなく、風を使った空冷式のためハンドピースの内部に3つの冷却用ファンが使われています。

この3つのどれか一つでも不具合が出ると写真のような警告が出て使用できなくなってしまいます。

今回は冷却ファンの経年劣化により冷却ファン自体が故障していましたので交換修理をさせて頂きましたが、外部から空気を取り入れますので、ほこりやゴミなども吸い込んでしまい冷却ファンに絡んで動かなくなってしまっただけでも使えなくなってしまいます。

絡んでしまったゴミ取りだけのために分解修理に送って頂くのはもったいないので、脱毛機の電源は入れずに掃除機を使って冷却ファンを掃除してください。

あまり強力な吸引力では冷却ファンを壊してしまう可能性のあるので注意してください。

脱毛機も定期的に手入れすることで余計な修理が減る可能性がありますのでお試しください。

業務用脱毛機のランプ交換、修理・メンテナンスはリンケージへ

SHR脱毛機の出力確認

購入した脱毛機の出力が弱いとのことで調査にお預かり致しました。

早速、パワーメーターにて出力を測定したところ、最大値の50J表示で測定すると13.2Jとの測定結果です。照射面40㎜×13㎜でしたので平方メートル単位に換算すると2.53Jしか出ていない計算です。

しかも、続けて照射するとさらに出力が下がっていってしまう状態です。これでは効果は期待できません。

残念ながら、使えない機器ですので買換えをご提案させて頂きました。

今回は出力が弱いことに早くお気付きになられたので良かったですが、このまま気付かずに施術していたら信用問題になりかねません。

このような脱毛機を業務用として販売している業者さんがいることが残念ですが、まずは極端に安いものを買わないように気を付けて頂きたいと思います。

業務用脱毛機の修理・メンテナンスはリンケージ