骨盤底筋マシン 修理

最近流行りの電磁波を使った骨盤底筋マシンを修理にお預かり致しました。

初めてお預かりする種類の美容機器ですので、とりあえずメーカーさんの指示に従ってユニットごと部品交換を行いましたが、残念ながら改善せず最終的には基盤の改修となりました。

時間が掛りましたが不具合は解消して無事ご返却させて頂きました。

これから勉強が必要です。

新しい企画商品ですので他より早く新しいメニューを導入したいサロン様には多少リスクはありそうですが、故障内容がメーカーさんにフィードバックされ今後改善されていくことと思います。

業務用美容機器の修理ご相談もリンケージへ

インディバ MD-320 修理

電源が入らなくなってしまったインディバMD-320を修理にお預かり致しました。

これまでにお預かりしたインディバは、熱が出ない故障がほとんどでプローブまでのコードの断線や経年劣化が多いのですが、今回は電源ボタンを押すとヒューズが飛んでしまい電源切れてしまう状態です。

地元の電気屋さんにもご相談されるも解決せず、リンケージへ修理のご依頼を頂きました。

最近はいろいろな美容機器の修理をご相談頂くのですが、特にインディバのようなラジオ波を使った美容機器は販売されている種類も多く、まだまだ経験値が足りないこともありますが、今回も無事修理完了です。

常に新しい美容機器が発売され、故障する箇所も都度違いますので修理にお預かりするたびに日々勉強ですが、少しでもお役に立てるように取り組んでまいります。

業務用脱毛機のランプ交換もお忘れなく。

業務用美容機器の修理ご相談はリンケージへ

ハイパーナイフ プローブ修理

痩身機器ハイパーナイフ のプローブを修理にお預かりしました。

またまた、なぜか同じ機種の修理依頼が同時期に重なり、今回はハイパーナイフのプローブ3台の修理を行いました。

ハイパーナイフのプローブにつきましては、使用する出力と時間経過によってコード内部は必ず劣化しますので、コードが部分的に固くなって柔軟性がなくなってきたら、早めにコードの交換修理をお勧めします。

メーカーさんでも同様の修理をされているとのことですので、是非ハイパーナイフのご購入先にも修理のご相談ください。

メーカーさんとお付き合いの無いサロン様はリンケージまでお問合せください。

美容機器の修理ご相談はリンケージへ

ハイパーナイフ本体修理

ハイパーナイフの本体を修理にお預かりしました。※写真のようにハイパーナイフは下側からネジを外すだけで上部のみを取り外すことが出来ますので宅配便などでも発送が可能です。

今回お預かりしましたハイパーナイフは中古で購入されたとのことでしたが、使用された形跡がありません。おそらく輸入業者などが検査に合格しなかった機器を処分したものかと思います。

初めから動かなかった美容機器を修理することは調査する項目も多岐にわたってしまい修理費用が嵩んでしまいますが、ご予算をご提示いただき作業させて頂きました。

時間は掛かってしまいましたが、今回は不良部品を見つけることが出来て無事に修理完了いたしました。

しかし、このような訳アリ品は購入すべきではありません。修理できない事も想定できますのでご注意ください。

ハイパーナイフの修理ご相談はリンケージへ

ハイパーナイフ 修理

ハイパーナイフのプローブにつきましては、時間経過とともに写真のようにコード内部は必ず劣化するようです。

使用時間により定期的に交換がお勧めです。

メーカーさんでも修理をされているとのことですので、是非ハイパーナイフのご購入先にも修理のご相談ください。

メーカーさんとお付き合いの無いサロン様はリンケージまでお問合せください。

美容機器の修理ご相談はリンケージへ

ハイパーナイフ本体修理

いつもはプローブの断線修理などが多いハイパーナイフですが、今回はハイパーナイフ本体を修理にお預かりしました。

今回は出力調整が出来なくなってしまったという故障で、故障原因が特定できましたので使われていた部品と同じものではなく同じ故障にならないように対策部品で交換修理をさせて頂きました。

機械ですので劣化や故障をなくすことは出来ませんが、出来ることならなるべく故障しない工夫、を心掛けて修理を行ってます。

業務用美容機器の修理ご相談はリンケージへ

業務用美容機器 インディバ 修理

今年最後の修理はインディバです。

バイポーラ機器としては有名なインディバですが、熱が出ない故障がほとんどでプローブまでのコードの断線や経年劣化が多い感じですが、今回は内部基盤が故障してしまっています。

基盤の故障は厄介で修理できない場合もあるのですが、今回は海外からの部品もスムーズに入荷しなんとか年内にご返却が出来そうです。

今年もいろいろな美容機器を修理にお預かりさせて頂き、いろいろと勉強させて頂きました。来年も出来る限り修理も行っていきますので宜しくお願い致します。

でも、脱毛機のランプ交換が専門です。よろしくお願いします。

業務用脱毛機のランプ交換はリンケージへ

脂肪冷却用ハンドピース 修理

脂肪冷却機器CRYO LIPOのハンドピースを修理にお預りしました。

故障内容は水漏れです。まだ5年前程度の使用期間ということでしたが内部のホースが劣化して水漏れしていました。

5年程度でこのような劣化はこれまで修理にお預りした欧米の脱毛機器ではあまり見たことがありませんが、使用している部品材料の問題なのか品質が落ちているように感じます。

これらの機器の内部は冷却水と一緒に電気が流れていますので、少しでも水漏れを見つけたら水濡れでショートして電気部品まで壊してしまわないように直ぐに使用を中止して電源を切るよう心掛けて頂きたいと思います。

劣化した冷却水ホースは交換できても、基板などの電子部品が修理出来ない事もありますのでお気を付けください。

美容機器の水漏れ修理ご相談もリンケージへ

ハイパーナイフ プローブ修理

最近多くの修理依頼を頂く、ハイパーナイフのプローブの修理です。

故障のほとんどは配線の劣化による断線です。簡単に断線だけの修理も可能ですが、今回は劣化して固くなってしまったコード類を柔軟性に優れた新品コードに交換をさせて頂きました。

プローブ自体は単純な構造ですので調子が悪いと感じたら早目の修理をお勧め致します。不具合のある機器での施術は施術者の負担が大きく疲れてしまいます。

すべての部品は消耗品です。不具合を感じたらメンテナンスをしましょう。

ハイパーナイフのプローブ修理もリンケージへ

Moopa キャビラジの修理

Moopaのキャビラジの修理にお預かり致しました。故障個所は写真のように液晶パネルが外れて使用不可の状態です。

次のご予約もあり緊急修理対応です。しかし、古いこともあり国内に適応部品が見つかりません。でも急ぎの修理ですから何か方法を考えます。

いろいろなところを探して今回は、部品代が割高ですが美容機器ではない別の製品から部品だけ取り外して液晶パネルを交換修理させて頂きました。

接続に加工が必要でしたが無事修理完了。

急ぎの修理もご相談ください。※状況により難しいこともあります。

美容機器の修理ご相談もリンケージへ